頸の硬さ🥶
31です🌱
今回は頸(首)の硬さについて
31の施術(ヘッドセラピー)では
頸も緩めるためにさわらせていただいているのですが、
硬さはもちろん人それぞれ
ですが、頸の硬さと不調の度合いは
比例しているように感じます。
硬ければ硬いほど、不定愁訴やうつ様症状が
強く表れているようです🧐
頸に硬さがある方は、
今以上硬くならないようにお家でもケアしてください
★頭皮マッサージ
頭から緩めないと頸はほぐれないので
お風呂でシャンプー時によ〜くマッサージ
してください💆
(頭皮のマッサージブラシも効果的)
★頸を温める(冷やさない)
首肩用のレンチンして使うものなど活用して
起床時、寝る前などしっかり首を温めてください🧕
お風呂は首までしっかりつかってください
(半身浴は🙅)
★頸の筋肉に負荷をかけない
筋肉は使い続けると異常をきたしますが
休み休みにするとほぼずっと使えます🙌
スマホやPCを見る姿勢は頸筋に負荷がかかってます
まめに休憩を!
★リラックスする
意外と難しいです😣
力の抜き方がわからず、寝る時も身体に力が入っていたり🥶…
そういう時は一度全身にグッと力を入れて
パッと抜く…をしてみてください😊
お茶してても肩に力が入ってませんか?
ちょっと気にして肩を下げてみてください☕️
あと
首のストレッチ枕も👍です!
1回5分×2って感じで使ってますが
結構気持ちいいです♪
今はちょっと暖かいですが
また寒くなるようなので、首が冷えないようしっかり温めてくださいね😲
0コメント